【FreeCAD使い方講座】FreeCADでのオブジェクトのアタッチメント

アタッチメントの基本
簡単な操作一例
[Part]
立方体

[Draft]

[Attachment] > [Map Mode]

Attachment
参照1
参照2
参照3

[OK]

Attachment
アタッチメント・オフセット

XYZ軸
非アクティブ化
[Attachment]設定 > [アタッチメントモード] > 非アクティブ化

[Attachment] > [Support]
リンク
[クリア]


アタッチメントモード
モード名 | 概要 | 参照の組み合わせ |
---|---|---|
非アクティブ化 | アタッチメントを無効にする | |
原点を移動 | 原点を頂点と一致するように配置 | (頂点) |
オブジェクトのXY | 移動先のオブジェクトのローカルXY面上に配置 | (任意のオブジェクト) |
オブジェクトのXZ | 移動先のオブジェクトのローカルXZ面上に配置 | (任意のオブジェクト) |
オブジェクトのYZ | 移動先のオブジェクトのローカルYZ面上に配置 | (任意のオブジェクト) |
平面 | 指定した平面と一致するよう配置 | (平面) |
表面に正接 | 指定した頂点と表面が接するように配置 | (頂点, 平面) |
エッジに垂直 | 指定したエッジに垂直になるように配置 | (エッジ) / (頂点, エッジ) |
3点から決まる平面 | 指定された3点を通過する面に配置 | (頂点, 頂点, 頂点) / (頂点, 直線) / (直線, 直線) |
3点に対して垂直 | 指定された最初の2点を通過し、かつ指定した3点で定義される面に垂直となるように配置 | (頂点, 頂点, 頂点) / (頂点, 直線) / (直線, 直線) |
配置 O-N-X | 指定順に形状の原点 -> Z方向 -> X 方向を頂点または辺で指定 | (頂点, 頂点, 頂点) / (頂点, 頂点, 直線) / (頂点, 直線, 直線)/ (頂点, 頂点) / (直線, 直線) |
配置 O-N-Y | 指定順に形状の原点 -> Z方向 -> Y 方向を頂点または辺で指定 | (頂点, 頂点, 頂点) / (頂点, 頂点, 直線) / (頂点, 直線, 直線)/ (頂点, 頂点) / (直線, 直線) |
配置 O-X-Y | 指定順に形状の原点 -> X方向 -> Y 方向を頂点または辺で指定 | (頂点, 頂点, 頂点) / (頂点, 頂点, 直線) / (頂点, 直線, 直線)/ (頂点, 頂点) / (直線, 直線) |
配置 O-X-N | 指定順に形状の原点 -> X方向 -> Z 方向を頂点または辺で指定 | (頂点, 頂点, 頂点) / (頂点, 頂点, 直線) / (頂点, 直線, 直線)/ (頂点, 頂点) / (直線, 直線) |
配置 O-Y-N | 指定順に形状の原点 -> Y方向 -> Z 方向を頂点または辺で指定 | (頂点, 頂点, 頂点) / (頂点, 頂点, 直線) / (頂点, 直線, 直線)/ (頂点, 頂点) / (直線, 直線) |
配置 O-Y-X | 指定順に形状の原点 -> Y方向 -> X 方向を頂点または辺で指定 | (頂点, 頂点, 頂点) / (頂点, 頂点, 直線) / (頂点, 直線, 直線)/ (頂点, 頂点) / (直線, 直線) |
スケッチにオブジェクトをアタッチメントする
[Sketcher]


まとめ
ナンデモ系エンジニア
電子工作を身近に知っていただけるように、材料調達からDIYのハウツーまで気になったところをできるだけ細かく記事にしてブログ配信してます。